コロナの影響にて緊急事態宣言があり外出を控えられている人が多い中、2020年4月19日に江ノ島に人が集まっているとのことです。
実際に休日の江ノ島の画像も探して見ました。
神奈川県の江ノ島に人が殺到して混雑?

2020年4月19日にSNSにて江ノ島に人が殺到していて道が混在しているという投稿がされました。
その時の画像がこちら。
今日の江の島。そりゃ感染者減らないわな… pic.twitter.com/LIE0tteMei
— Kai🐟 (@enoshima2019) April 19, 2020
非公認ではありますが、江ノ島さんぽちゃんもこんな投稿を。
道路渋滞、駐車場満車、浜辺全てに賑わいが生まれてしまっています。皆様どうかぐっと堪えて。
地元の方や外出せざるを得ない皆さんが怖い思いをしています。お出かけを控えることで、みんなの命を守れます。何卒お願い致します。#藤沢市 #湘南 #江ノ島 #鎌倉 #R134 #緊急事態宣言発令中 #拡散希望
— 江ノ島さんぽちゃん@拡散希望 (@enoshimasanpo) April 19, 2020
ネットにて情報を調べたところ、渋滞の経緯として以下のようです。
先週、「江ノ島は混雑」と報道される
↓
県知事が対応を協議
↓
県営、市営の駐車場が閉鎖される
↓
今週も休日、駐車場が閉鎖されたことを知らない多くの人が江ノ島に訪れる
↓
行き場のない車で渋滞が発生する
4月16日に藤沢市と神奈川県の以下の駐車場は閉鎖しているとの情報が藤沢市の公式ホームページに出ています。
■藤沢市関連の駐車場(閉鎖中)
■閉鎖期間:4月16日〜5月6日
- 藤沢市片瀬東浜駐車場
- 鵠沼海浜公園駐車場
■神奈川県関連の駐車場(閉鎖中)
■閉鎖期間:調整中
- 片瀬海岸地下駐車場
- 緑陰広場駐車場
- 辻堂海浜公園駐車場
- 中部駐車場
- 西部駐車場
- 江ノ電駐車センター
都会などは閑散としているという情報が流れていますが、江ノ島は人が殺到していて混雑しているみたいです。
藤沢市はお年寄りの方も多いみたいなので、近隣住民は迷惑しているとのこと。
緊急事態宣言の効力が切れるまで外出を控えることはできないのでしょうか。。。
江ノ島の混雑に対するネットの声
今日の江ノ島だって…日本人ってもっと賢く無いっけ?慎み深くて思慮深い国民性じゃないの?本気で頑張れば1ヶ月で収束に向かうって専門家の言葉は届いてないの??韓国人半分の私はいつも日本人スゲーなって思ってたけど、こんなの最低だよ…世界的に恥。 pic.twitter.com/oftLlScYP8
— ぴろぴろ (@piromi0407) April 19, 2020
なぜ我慢できない…
今が一番大切な時じゃないの?
家族が休みなのは、春休みじゃないよ!
不要不急の外出はダメなんだよ!
江ノ島も宮ケ瀬も同志も、どこも大渋滞らしい……神奈川県終わる…— ありす♡コロナに負けるな( *˙0˙*)۶ (@3104Arisu) April 19, 2020
TVで湘南海岸沿いの道路が渋滞しているのは観たが…江ノ島もかなり人で賑わっていたらしい。観光客もだけれど、釣りをしている人も多いらしい。ダメかな?自粛じゃ。毎週不安になってしまう。自分を律すると書いて自律と読む、今は律するべき時なのに。#江ノ島 pic.twitter.com/rzVhSonPGG
— 以出蔵@草の者 (@shin5114) April 19, 2020
こんな状態じゃ収束は不可能だと思う。
本当迷惑だわ。
何で最近の日本人我慢できない人が多いんだろう。
#江ノ島 pic.twitter.com/htyINVvuRU— たかお (@takaoicehockey) April 19, 2020
ちょっくらジョギングしてきましたが江ノ島~鎌倉は人&車で酷いものですね。467と134は東京中心とした他都府県ナンバーだらけで混雑。駐車場も閉鎖してるのに。
撒き散らしに来るなよ。 pic.twitter.com/mJyTThCAxP— weekday (@weekday_mon) April 19, 2020
まとめ
都内などは連日閑散との報道がされていますが、休日は江ノ島などの一部の観光地は人が押し寄せているようですね。
4月16日に江ノ島周辺の駐車場が閉鎖されたことが渋滞にも繋がっているみたいです。
藤沢市の住民からすると凄く迷惑な話ですよね。
今は外出を控えるべきということは共通の認識かと思いましたが、意外とそうでもないことがわかり、悲しくもなりますね。